高等学校からのお知らせNEWS & TOPICS
創英ニュース
創英ニュース 2018.05.24
全学年 中間テスト終了 高校3年 一般・センター説明会
本日全学年の中間テストが終了しました。日頃の学習の成果は発揮できたでしょうか。中間テスト終了後、生徒会主催の壮行会が体育館で行われました。関東大会に出場を決めた…
創英ニュース 2018.05.22
教育実習が始まりました
本日より3週間の教育実習が始まりました。今年度は15人が創英で実習を行います。実りある教育実習にしてくれると期待しています。
創英ニュース 2018.05.21
教員 授業力向上のための研究協議
中間試験の午後を利用して、教職員は授業力向上のための研究協議を行いました。本年度の重点目標である「主体的・対話的な深い学び」の実現を目指し、教員の授業力向上につ…
創英ニュース 2018.05.21
中間試験スタート
本日より4日間の日程で高校生は中間試験がスタートしました。高校1年生は高校に入学して初めての定期試験です。日頃の成果を発揮できるよう、体調を整え万全の体制で試験…
創英ニュース 2018.05.19
高3 卒業アルバム個人写真撮影
本日3.4時間目は、各クラスで総合学習の時間と、SOEIホールにて卒業アルバムに使用する個人写真の撮影を行いました。みんな最初は緊張した表情でしたが、カメラマン…
創英ニュース 2018.05.19
高校1年 学年集会・学年保護者会
高校1年生は本日、学年集会と学年保護者会を行いました。まず、学年集会では進路支援主任の先生から話がありました。勉強に対する意識の持ち方や進学に向けての大切な話で…
創英ニュース 2018.05.19
高2総合的な学習の時間・学部学科研究
本日、高校2年生は3時間目に総合的な学習の時間、4時間目に学部学科研究を行いました。 3時間目の総合的な学習の時間では、1クラスを8グループに分けての企業研究…
創英ニュース 2018.05.15
高校3年 0限始まる
高校2年生の3学期から始まった0限。今学期も始まります。0限とは朝の時間を有効に使ってほしいと、始業前の7:20~8:10までの50分間、無料で行われている講座…
創英ニュース 2018.05.10
高3 総学
今日は5時間目の総合的な学習の時間の中で、一人一人「世の中改善案」を考えました。個人のテーマを考え、グループで意見交換し、次の時間に繋げられるよう有意義な時間が…
創英ニュース 2018.05.10
高2 総合学習「クエストエデュケーション」
本日5時間目、高校2年生は総合学習「クエストエデュケーション」の2回目の授業を実施しました。今回はこれからインターンシップを行うグループ決めと、インターンシップ…