中学校からのお知らせNEWS & TOPICS
創英ニュース 2018.05.22
教育実習が始まりました
本日より3週間の教育実習が始まりました。今年度は15人が創英で実習を行います。実りある教育実習にしてくれると期待しています。
創英ニュース 2018.05.21
教員 授業力向上のための研究協議
中間試験の午後を利用して、教職員は授業力向上のための研究協議を行いました。本年度の重点目標である「主体的・対話的な深い学び」の実現を目指し、教員の授業力向上につ…
創英ニュース 2018.05.21
中間試験スタート
本日より4日間の日程で高校生は中間試験がスタートしました。高校1年生は高校に入学して初めての定期試験です。日頃の成果を発揮できるよう、体調を整え万全の体制で試験…
創英ニュース 2018.05.19
中学 SDGs・将来・マシュマロ
2030年までのゴールとして定められた17の目標:SDGs。世界の未来を変えるために考えて行動できることを模索し、4月から中学3年生はこのSDGsに関する学習…
創英ニュース 2018.05.17
中学 「今、伸ばしたい力」とは
5月も半ばになり、初夏らしくない暑い気候が続いていますが。横浜創英中学校の中学生は今日も元気いっぱいです。中間試験を間近に控え、今日の6時間目は各学年ごとに目の…
創英ニュース 2018.05.11
中学3年 横浜研究に行きました。
5月10日(水)、中学3年生は桜木町近辺へ、横浜研究に行きました。本年度から総合学習の一環としてSDGsを学んでいる3年生。SDGsのテーマごとに、班で外国の方…
創英ニュース 2018.05.10
中学1年 「掃除の必要性」と「今の私」
入学して1か月半が経った中学1年生。少しずつ中学生としての自覚が芽生え、積極的にやるべきことを探して動く状況が増えてきました。そこで、本日5月10日の5・6時…
創英ニュース 2018.05.08
中学3年 幼稚園・保育園へ見学
中学3年生は、技・家庭の授業で学校敷地内の京浜保育園パステルと京浜横浜幼稚園に見学実習に行きました。これは、「家族・家庭と子供の成長」分野の学習における取り組…
創英ニュース 2018.05.07
中間試験2週間前
今日で中間試験2週間前になりました。今年度初めての定期試験です。時間割も発表され、SOEI NOTEへの記入をしている生徒の姿も見られました。連休も終わり、今日…
部活動Topics 2018.05.07
みなと祭り
5月3日(木・祝)に、ザよこはまパレードが開催され、本校からダンス部、バトン部、吹奏楽部が参加しました。当日は風が強かったものの、天気も回復し、無事にパレードを…