本日、5時間目に生徒会役員選挙が行われました。
今年は高校生8人、中学生5人が立候補しました。どの立候補者も大勢の生徒の前で堂々と演説し、生徒会活動を通して何を実現したいのかを、自分の言葉で熱く語りました。また、応援演説者も推薦する人がどのような人物かを分かりやすく語り、選挙を盛り立てました。生徒会活動は年々活発になっています。生徒1人1人の学校生活が豊かになるような取り組みを考え、今後も広げていって欲しいと願います。
生徒会選挙の後は、各学年ごとの活動となりました。
中学3年生は10月に行くカナダ語学研修旅行に関するガイダンスを行いました。これまでの先輩たちの映像を見て、ワクワクが膨らんだ3年生。カナダの異文化体験ができることに期待が高まるとともに、事前準備がどれほど大切なのかを改めて実感する時間となりました。
中学2年生は新たなディベートのテーマ設定をするために、日本が抱える社会問題や文化的問題を洗い出しました。ブレインストーミングで様々なキーワードを出したものの、テーマの設定に一苦労。テーマやプランの絞り込みが甘いと議論も展開しにくいことに気づき、班ごとに試行錯誤を重ねました。次回、どのようなテーマが出揃うのか楽しみです。
そして中学1年生は前回に引き続いて学習計画表の作成を行いました。Todoリストに書き出してみると、期末試験までに取り組むべき課題がいっぱいあると気付いた1年生。中間試験の時よりも科目も増え、内容も本格的なものとなります。やるべきことと期日を明確にし、集中力を上げて学習に臨みましょう。